ぴんくぴっぐ備忘録 岩手盛岡生活ブログ 

岩手県在住、お得大好きぴんくぴっぐです。 日々の気になったコトやお店やモノを、忘れないように残してます。目標は毎日更新です。ブックマークやお気に入り、読者登録もよろしくお願いします。「拍手」は喜びます。

オーディオブック6月限定聴き放題
※画像は、オーディオブック より

 こんにちは、聴く読書家ぴんくぴっぐです。

 今回は、オーディオブック「6月限定聴き放題」3作品の紹介です。

 限定聴き放題は「自分では選ばない作品」に出会えるので、好きです

 ちなみに、オトバンクオーディオブックとは、日本のオーディオブック配信をしている会社とサービスです。ちなみに、日経ビジネスの「日本を元気にする100社」にも選ばれたようです。

 安心ですよね

 では、オーディオブック「6月限定聴き放題」3作品は…

 ところで「登録を悩んでいる人」は、無料体験有りますなので、3冊のうち1冊でも気になれば、損しません。安心して無料体験しちゃいましょう。

 そして、初めて登録する人は、無料期間が30日になる期間限定クーポンが使えるかもしれません。最後に「クーポンコード」と「使い方」を貼っておきますね

〇【お悩み解決】2023年6月 聴き放題作品3作品【オトバンク・オーディオブック】

バナナの魅力を100文字で伝えてください 誰でも身につく36の伝わる法則
 著者柿内尚文

39歳からのシン教養
 著者 成毛眞

このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法
 著者 北野唯我

 「悩みを解決するヒントがある」3作品ですねどんな悩み解決が出来るの?」も下の方に書いておきましたので、本選びの参考にしてみてください限定無料のうちに、クリックして、聴いちゃいましょう。リンクも貼っておきますね

 「でも、本を読みたい」「でも、電子書籍で読みたい」という人もいますよね。

 ぴんくぴっぐも、オーディオブックを聴いて本を買う事があります。なので、書籍のリンクも貼っておきます

 ちなみに、星野リゾートの星野社長も「移動時間はオーディオブック」「気に入ったオーディオブックは、紙の本を買う」と、がっちりマンデーで話していました。真似してがっちり~

〇バナナの魅力を100文字で伝えてください 誰でも身につく36の伝わる法則
 著者 柿内尚文
・「伝えたいことがなかなか伝わらない人」「すぐ否定する人や、話が通じない人の対策を知りたい人」におススメです
» オーディオブックで聴く
» アマゾンで本を探す

〇39歳からのシン教養
 著者 成毛眞
・「数歩先の未来を読む勉強法を知りたい人」や「コスパのいい学び方をりしたい人」におススメです
» オーディオブックで聴く
» アマゾンで本を探す

〇このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法
 著者 北野唯我
・「会社を辞めるべきタイミングがわからない人」「転職に興味があるけど、どうすれば良いか悩んでいる人」「転職エージェントの使い方を知りたい人」におススメです
» オーディオブックで聴く
» アマゾンで本を探す

 オーディオブックにまだ登録していない人は、リンク先に14日間無料体験があります。もちろん、解約も簡単に出来るので安心です(オトバンクさん、ゴメンなさい)

 しかも今なら、期間限定で「クーポン使用で14日無料が30日間無料」になります「クーポンコード」と「やり方」の過去記事を貼っておきますね。

 ただし、このキャンペーンは、紹介した人にも特典があるようです。なので、身近な友達がクーポン配布していたら、そちらを使ってあげてくださいね



 クーポンコードは、【ntkKTu7w】です。コピペして使ってください

 登録のやり方は、スマホアプリをインストールして、「会員登録」から「紹介コードを入力する」を選び、クーポンコードを利用してください。

〇まとめ・読みたい本が1冊あれば、登録しても損しない


オーディオブック読みたい本が1冊あれば登録しても損しない

 結論オーディオブック「聴き放題プラン」の登録するか迷ったら時は、今月限定の聴き放題作品で、1冊でも気になった本があれば登録しても損しないしかも、初めて登録する人は、無料体験も出来るので…タダです

 悩んでいる人は「読んでみたい本があった」なら、1度試してみてください。読書時間を増やしたいなら、ポチッちゃいましょう以上、聴く読書家ぴんくぴっぐでした。「移動時間」や「家事の最中」に読書して、賢くなっちゃいましょう

PS
 6月1日から18日まで、父の日招待キャンペーンを開催しているようです。父の日のプレゼントにどうですか
父の日招待キャンペーンの詳細はコチラ

イケアポップアップストア盛岡南イオン2023
※画像は、イケアのサイトより

 こんにちは、お買い物好きのぴんくぴっぐです。

 突然ですが、イケアは好きですかおしゃれですよね先日、盛岡のとなり矢巾町に「商品受け取りセンター盛岡」ができましたよね。

 でも、イケアの店舗は「IKEA仙台」があるだけ

 そんな時に発見しました

期間限定オープン
IKEAポップアップストアが盛岡に

 2023年6月1日から7月17日までイオンモール盛岡南(南イオン)で、​IKEAポップアップストア in 盛岡南のイベントが開催されるようです

 雑貨や食品のみの販売のようですが、楽しみですよね。

 しかも、先着プレゼントがあるそうですプレゼント大好き

スポンサーリンク

 6月1日から6月4日まで各日先着100名イケアのブルーバッグ(Lサイズ)のプレゼントがあります

 しかも、買い物の金額は関係なくプレゼントと書いてます。絶対すぐになくなりますよね狙っている人は、早めに行きましょう

 ちなみに、似た青いバッグを、トライアルで見た記憶が…

 以上、2023年6月1日から7月17日まで、イオンモール盛岡南(南イオン)で、​IKEAポップアップストア in 盛岡南のイベントが開催され、先着プレゼント【イケアのブルーバッグ】があり、『イベントが楽しみ』という話でした

PS
 イケアのサメ(ぬいぐるみ)も来るのかな

滝沢市すごろくブラザー販売
※画像は、すごろくのイメージです

 こんにちは、ぴんくぴっぐです。

 突然ですが、すごろくは好きですか楽しいですよね

 そんなある日、ニュースで気になるすごろくを発見

滝沢市オリジナル
滝沢市版まちづくりキットすごろく

 『気になりました』では、ダウンロードのやり方は…

スポンサーリンク

〇【ダウンロードのやり方】滝沢市版まちづくりキットすごろく


ダウンロードやり方滝沢市版まちづくりキットすごろく
※画像は、サイトより

 ダウンロードは、上の写真の、赤い丸の所をクリックすると出来ます

 8分割なので、A4で印刷して、貼り合わせて使います。ダウンロードは無料なので、ぜひ試してみてください

 以上、「滝沢市版まちづくりキットすごろく」が気になる、という話でした

2023盛岡花火の祭典(都南花火)チケット
※画像は、花火大会のイメージです

 こんにちは、花火好きのぴんくぴっぐです。

 突然ですが、夏と言ったらナニを思い出しますかそう、花火大会ですよね

 今回は、盛岡市にある都南大橋界隈で開催される、盛岡花火の祭典が、2023年8月11日に開催される、という話です

スポンサーリンク

 毎回、盛り上がるイベントですよねちなみに、チケットは、7月1日から販売のようです。

 さらに、6月30日まで【「協賛花火」打ち上げ事業者募集】しています。6万円でPR出来ますリンクを貼っておきますね

 以上、2023年8月11日に盛岡花火の祭典が開催予定で、チケットは7月1日から販売開始、6月30日まで「協賛花火」打ち上げ事業者募集している、という話でした

PS
 今年の夏は、楽しもうどこに遊びに行こう

おまけ
 2018年の盛岡花火の祭典の動画がありました。貼っておきますね

アマゾンオーディブル2か月無料キャンペーン
※画像は、アマゾンより

 こんにちは、聴く読書家ぴんくぴっぐです。

 ゴールデンウィークですね。「長期の休み、何しよう?」って悩んでいたりしませんか

 ぴんくぴっぐは、ヒマしています。なので、一緒に、聴く読書なんてどうですか

 本を読むのが苦手でも、聴く読書なら、手軽に知識が増えちゃいます。

 そんな時に、ゴールデンウィークのお得なキャンペーンが届きました

オーディブル聴き放題
2か月無料キャンペーン開催中
2023年5月9日まで

 アマゾンの聴く読書「オーディブル」の新規会員登録で、「無料体験が2か月になる」キャンペーンが始まりました

 かんたんにまとめると、聴く読書がいつもより長く無料体験出来るようですお得ですよね。一応詳細のリンクも貼っておきますね

» 詳細はコチラ

スポンサーリンク

〇オーディブル2か月無料キャンペーン開催中【2023年5月9日終了】


オーディブル2か月無料キャンペーン2023年5月9日終了

 アマゾンの聴く読書「オーディブル」を始めて利用する場合、2ヶ月間無料で体験できます。

 ちなみに、5月9日までのキャンペーンなので、忘れずにクリックして、登録しましょう

» 詳細はコチラ

 いつでも退会できますしかし、無料体験後は月会費1,500円なので、退会を忘れないようにしましょう(アマゾンさんゴメン)

 ちなみに、Audible設定で確認すると、こんな悩みが…

次回請求日が、1か月後になっている
2か月無料にならない?

 大丈夫です「次回請求は0円」という事のようです。仕様上「キャンペーン期間」の表示が出せないようです

 ひと安心ですね

〇オーディブル2か月99円リトライキャンペーン【2023年5月31日終了】


アマゾンオーディブル2か月99円リトライキャンペーン

 アマゾンの聴く読書「オーディブル」に再登録する場合、2ヶ月99円で利用できます。注意点は、キャンペーンにエントリーが必要になります

 ちなみに、キャンペーンのエントリーはメールで送られてくるので、1度メールボックスをチェックしてみてください

 以上、5月9日までなら「オーディブル」が「2か月間無料体験」なので、いつもよりお得に長く聴く読書が出来て、お得ですという話でした一度退会した人も、99円で2か月聴く読書を楽しめて、ゴールデンウィークに、ありがたいですよね

オトバンクオーディオブック限定無料聴き放題2023
※画像は、オーディオブック より

 こんにちは、聴く読書家ぴんくぴっぐです。

 今回は、オーディオブック「5月限定聴き放題」3作品の紹介です。

 限定聴き放題は「自分では選ばない作品」に出会えるので、好きです

 ちなみに、オトバンクオーディオブックとは、日本のオーディオブック配信をしている会社とサービスです。ちなみに、日経ビジネスの「日本を元気にする100社」にも選ばれたようです。

 安心ですよね

 では、オーディオブック「5月限定聴き放題」3作品は…

 ところで「登録を悩んでいる人」は、無料体験有りますなので、3冊のうち1冊でも気になれば、損しません。安心して無料体験しちゃいましょう。

 そして、初めて登録する人は、無料期間が30日になる期間限定クーポンが使えるかもしれません。最後に「クーポンコード」と「使い方」を貼っておきますね

〇5月の期間限定 聴き放題作品3作品【オトバンク・オーディオブック】

こうやって、考える。
 著者 外山滋比古

タルト・タタンの夢
 著者 近藤史恵

超DX仕事術
 著者 相馬正伸

 「ビジネス書」「小説」「仕事術」の3作品ですね。限定無料のうちに、クリックして、聴いちゃいましょう。リンクを貼っておきますね

 「でも、本を読みたい」「でも、電子書籍で読みたい」という人もいますよね。

 ぴんくぴっぐも、オーディオブックを聴いて本を買う事があります。なので、書籍のリンクも貼っておきます

 ちなみに、星野リゾートの星野社長も「移動時間はオーディオブック」「気に入ったオーディオブックは、紙の本を買う」と、がっちりマンデーで話していました。真似してがっちり~

〇こうやって、考える。
 著者 外山滋比古
・東大生のバイブルとして名高い『思考の整理学』の著者が、これまでの著作郡の中から発想力を鍛えるためのヒントを150に厳選
» オーディオブックで聴く
» アマゾンで本を探す

〇タルト・タタンの夢
 著者 近藤史恵
・絶品料理の数々と極上のミステリ。フランス人の恋人はなぜ最低のカスレをつくったのか?
» オーディオブックで聴く
» アマゾンで本を探す

〇超DX仕事術
 著者 相馬正伸
・どこでも働けるテレワーク時代必携の1冊
» オーディオブックで聴く
» アマゾンで本を探す

 オーディオブックにまだ登録していない人は、リンク先に14日間無料体験があります。もちろん、解約も簡単に出来るので安心です(オトバンクさん、ゴメンなさい)

 しかも今なら、期間限定で「クーポン使用で14日無料が30日間無料」になります「クーポンコード」と「やり方」の過去記事を貼っておきますね。

 ただし、このキャンペーンは、紹介した人にも特典があるようです。なので、身近な友達がクーポン配布していたら、そちらを使ってあげてくださいね



 クーポンコードは、【ntkKTu7w】です。コピペして使ってください

 登録のやり方は、スマホアプリをインストールして、「会員登録」から「紹介コードを入力する」を選び、クーポンコードを利用してください。

〇まとめ・読みたい本が1冊あれば、登録しても損しない


オーディオブック読みたい本が1冊あれば登録しても損しない

 結論オーディオブック「聴き放題プラン」の登録するか迷ったら時は、今月限定の聴き放題作品で、1冊でも気になった本があれば登録しても損しないしかも、初めて登録する人は、無料体験も出来るので…タダです

 悩んでいる人は「読んでみたい本があった」なら、1度試してみてください。読書時間を増やしたいなら、ポチッちゃいましょう以上、聴く読書家ぴんくぴっぐでした。「移動時間」や「家事の最中」に読書して、賢くなっちゃいましょう

北海道うまいもの館イオンモール盛岡前潟イオンオープン

 こんにちは、北海道も好きなぴんくぴっぐです。

 突然ですが、北海道に行ったら、お土産って悩みますよね

 北海道限定のお菓子や、ガラナや、セコマ商品やら、悩みます

 そんな時に、発見しました

2023年6月28日オープン予定
北海道うまいもの館 イオンモール盛岡店

 北海道でしか買えない商品を取り扱うお店北海道うまいもの館」が、2023年6月28日に、イオンモール盛岡(前潟イオン)オープンするようです

スポンサーリンク

〇【2023年6月28日オープン予定】岩手初出店「北海道うまいもの館 イオンモール盛岡店」の場所は?

 場所は、イオンモール盛岡1階です。間違って、南イオンに行かないように気をつけましょう

 調べてみると、常時約1000品の北海道物産が並んでいるそうです。その中に「雪印カツゲン(ソフトカツゲン)」が含まれているようなので、イキナリ楽しみです



※画像は、ソフトカツゲンのイメージです

 ちなみに、北海道旅行に行くと「ソフトカツゲン」と「コアップガラナ」を買っちゃうぴんくぴっぐでした



※画像は、コアップガラナのイメージです

 以上、北海道でしか買えない商品を取り扱うお店「北海道うまいもの館」が、2023年6月28日に、イオンモール盛岡(前潟イオン)にオープンするのが楽しみ、という話でした

PS
 そろそろ北海道旅行がしたい

場所どこ?ご当地自販機ステーションオルカッタ長田町

こんにちは、食べるの大好きぴんくぴっぐです。

突然ですが、自動販売機って好きですか最近は、色々な自動販売機がありますよね。

そんな時に、ニュースで発見しました。

オルカッタご当地自販機ステーション
4月28日9時オープン

盛岡の長田町に、岩手の食品の自動販売機を集めた「ご当地自販機ステーション」がオープンしたそうです

チロルのチーズケーキや田野畑村のスープカレーなど、あるそうです。

『ところで、場所は?』

調べてみました

スポンサーリンク

〇【場所はどこ?】ご当地自販機ステーション「オルカッタ」長田町

場所は、よ市の通りの近くで、ながまち梅の湯の向かいあたりです。

きたがわ歯科クリニックと同じビルですね

■住所
 盛岡市長田町1-5

以上、4月28日にオープンした、ご当地自販機ステーション「オルカッタ」長田町の場所が気になったので調べたら、よ市の近くで「きたがわ歯科クリニック」と同じビルだった、という話でした