くるまやラーメン 岩手紫波店 ねぎスタミナラーメン
くるまやラーメン 岩手紫波店 ねぎスタミナラーメン
いつも、ねぎスタミナラーメンを頼んじゃいます。ずーっと好きです
お店は国道4号沿いにあり、駐車場も広く、小上りもあり、広いテーブル席もあり、家族連れも行きやすいです。
カウンター席もあるので、1人でも行きやすいです
PS
連休後とかお盆あけとか、お店の臨時定休日があるような気がします。何回かフラれてます

■住所
☆岩手県紫波郡紫波町高水寺字稲村50-1
■営業時間
☆11:00~22:00
■定休日
☆火曜日
■TEL
☆019-676-3929
クリックして頂けると
やる気が出ます(笑)

ツイッター、やってみた
ツイッター、やってみた
スポンサーリンク

お久しぶりですぴんくぴっぐです。
放置していたツイッター再開しました。こちらのツイッター関係の本を参考にして、やってみましたが・・・
楽しいですね
始めたいけど、難しそう。フォロー、フォロワー、ツイート、リツイート等々。分からないことも、500円でわかるこんな本を読んでみると、意外と出来ちゃいますよ。とりあえず、始めちゃいましょう
■twitter
https://twitter.com/pinkpig92
PS
新しいことに挑戦。不安もあるけど、楽しいこともある。
春だね
やる気が出ます


買ってよかったもの ダイソー トレーニングメガネ
イソー トレーニングメガネ
ダイソーで買ってきました。トレーニングメガネです。
トレーニングメガネのピンホールから見ると、ぼやけていたものが、見えやすくなります
実際にかけてみると

トレーニングメガネの中には視力回復を謳っている商品もあります。が。視力は回復は一時的だとおもいます。ただし、目のリフレッシュには効果的だと思います

やる気が出ます


びっくりドンキー 盛岡インター店 150gハンバーグ&肉増しコロコロステーキ。トッピングにチーズ
びっくりドンキー 盛岡インター店 150gハンバーグ&肉増しコロコロステーキ。トッピングにチーズ
盛岡のベルから始まったびっくりドンキーへ。
駐車場も広いです。平日夕方だったので、すいてました
ハンバーグも、お肉も食べたい時に、ちょうど良いメニューでした
ちなみにびっくりドンキーのマヨネーズは通販でも買えます。
通販はコチラ
PS
ハンバーグソース多めって、今も注文できるのかな

■住所
☆岩手県盛岡市前潟2丁目1-10
■営業時間
☆9:00~1:00
■TEL
☆019-648-2256
クリックして頂けると
やる気が出ます(笑)


麺家くさび 盛岡南店 こどもラーメンは150円【子供は、わたあめとソフトクリーム無料】
麺家くさび 盛岡南店 こどもラーメンは150円【子供は、わたあめとソフトクリーム無料】
写真は、こどもラーメンです。味は三種類から選べます。ちなみに、写真はみそラーメンです。ちょっぴり辛かったそうです
【追記2019/11】みそラーメンが、辛く無かったそうです。保育園年中さんがバクバク食べてました
スポンサーリンク
大人がラーメン注文すると、こどもラーメン150円です。嬉しい。そして、ラーメンの種類が多い。
しかも、子供は、わたあめとソフトクリームまで無料です

小上りもあり、駐車場も多く、こどもラーメンや綿あめがあるので、家族連れにおすすめです。
二郎系ラーメンサブローの記事はコチラです。
■住所
☆岩手県盛岡市津志田12地割91-23
■営業時間
☆11:00~22:00
■電話番号
☆019-613-2150
横浜家系ラーメンのこってり番長へ、こってり無双を目指して行ったら【売り切れ?】
こってり番長
横浜家系ラーメンのこってり番長へ
こってり無双を食べに行ったら、まさかの売り切れ!?(この日は無かった?)
なので、家系ラーメンを頼みました。
たしか、麺は横浜から直送していたはずなので、本場家系ラーメンです。500円コスパ良すぎだけど、大丈夫かな
駐車場は広く、小上りもテーブルもあり、子連れも行きやすいです。次こそ無双を
■住所
☆岩手県盛岡市津志田中央2-18-48
■営業時間
☆11:00~翌2:00
■定休日
☆不定休
応援お願いします


備忘録-ミョウバン水の作り方と10倍に薄めるについて【消臭・消毒に】

こんにちは、ぴんくぴっぐです。
「ミョウバン水の作り方」と「10倍に薄める」について忘れないように書いておきます
足や靴の「消臭」や「消毒」にも使えるようなので、便利ですよね
スポンサーリンク
備忘録-ミョウバン水の作り方と10倍に薄めるについて
〇用意するもの
空のペットボトル
ミョウバン16g
水道水500ml
〇やること
1~3日置く
たまに振る
透明になって、完成
10倍に薄める
足や、靴にスプレーする
〇10倍に薄める
原液の量が10倍になるように薄める
例えば、1Lならば、1Lを10で割った数が、原液の量
1L作るなら、原液100ml。水900ml
500ml作るなら、原液50ml。水450ml
役に立った方は、
クリックで応援お願いします。

満州ニラら~めんの店 さかえや
満州ニラら~めんの店 さかえや
うま辛の満ニラを求めて、さかえやへ。
住宅街の中にあり、広い駐車場もあります。
11:30過ぎに着きましたが、それなりに先客がいました。ウマ辛で、満足ですが。。。
花巻の知り合いは、花巻の本店を推してます。いわく、味が違うそうです。
■住所
☆岩手県滝沢市滝沢字室小路62-2
■営業時間
☆11:30~15:30
■定休日
☆木曜日
■TEL
☆019-699-1652
クリックして頂けると
やる気が出ます(笑)

