【閉店予定】おかしのアンデルセンが閉店「アン、デルセン、アンデルセン♪」のテレビCM【太田菓子舗】
※音量に気をつけてください
こんにちは、食べるの大好きぴんくぴっぐです。
突然ですが、「アン、デルセン。アンデルセン♪」って歌えますか
北上にある洋菓子店「アンデルセン」のテレビCMです。開店50周年を迎えたそうですが、閉店するそうです
アンデルセン 本通り店 5月31日閉店
アンデルセン 常盤台店 6月15日閉店
スポンサーリンク
閉店は、正直さみしいけど、今までありがとうございました
以上、北上のアンデルセンが、閉店するという話でした
【竜神池・ジブラルタル海峡がスケールアップ?】4月21日「風雲!たけし城」がアマプラで復活していた、という話
こんにちは、リアルタイムで「風雲!たけし城」を楽しんでいたぴんくぴっぐです。飛んだり跳ねたり、元祖SASUKEですよね。ドキドキして観ていました
今回は、あの伝説の番組「風雲!たけし城」が、アマゾンプライムビデオで大復活していたという話です
「前にも、同じ記事があったような気が…」
『今回は、新作です』
気になった点は。
・たけし城の前に「上田城の戦い」
・次に「渡辺城の戦い」
・ミスターSASUKEこと山田勝己さんが参加
どんな感じになっているのか、楽しみです
ちなみに、プライム会員は無料です。リンクを貼っておきますね
プライム会員では無い人も、無料体験が出来ますので安心です
月の会費は500円なので、他の動画サービスより安いですよね。さすがアマゾンさんです、ありがとう助かってます
以上、あの伝説の番組「風雲!たけし城」が、アマゾンプライムビデオで大復活していた、という話でした。お笑い番組で笑い、ストレス発散しちゃいましょう
スポンサーリンク
【GWセール】アマゾンのタブレット「FIRE HD」が会員限定でセールを実施している、という話【4月25日まで】
こんにちは、アマゾンプライム会員でアマゾンのタブレットを使っているぴんくぴっぐです。
突然ですが、アマゾンのタブレット「Fireタブレット」が気になっていませんか
使ってみた感想は、プライムビデオやキンドルやYouTubeを見るにはちょうど良いです。ただし、デメリットは、アプリが少ないです。LINEなどは出来ません。YouTubeもアプリは無く、ブラウザで見ます。でも、問題なく観れてます
最高のメリットは、安いです
アマゾンでは、4月22日から4月25日まで「ゴールデンウィークセール」を予定しています。テレビCMでもやっていました。
毎回、アマゾンデバイスが安くなるので…
『【まだ買うな】アマゾンデバイスは、セールがお買い得』と記事にしていましたが、今回は違います。
買うなら、今でしょ。
4月25日まで、プライム会員限定で、Fireタブレットの割引セールが開催されています。一応、セール終了日は、GWセールと同じですが「売り切れ」が心配な人は、早めに買っておきましょう
参考リンクを貼っておきますね。アマゾンタブレットが気になっていた人は、ブックマークしておきましょう
「ただ、わたしはプライム会員では無いし…」
大丈夫です無料体験が出来ます
無料体験のうちにやめれば、お金はかかりません
(アマゾンさんゴメン
)無料体験のリンクも貼っておきますね
ちなみに、プライムビデオが観れたり、プライムリーディング(電子書籍)が読めたり出来るので、そちらも体験してみてください。無料体験中に出来ることが多いです
以上、4月25日まで、プライム会員限定で、一部Fireタブレットの割引セールが開催されている、という話でしたお得に買い物しちゃいましょう。
〇リンク集
» Fireタブレットがお買い得はコチラ
» アマゾンプライム会員の無料体験はコチラ
» アマゾンゴールデンウィークセールはコチラ
※GWセールでは、「エコーシリーズ」や「FireTVシリーズ」がセール予定です
【2023年4月15日オープン】日本ラーメン科学研究所 盛岡厨川店のチラシが気になった、という話【お持ち帰り専門・冷凍即席麵の直売所】
こんにちは、食べるの大好きぴんくぴっぐです。
突然ですが、ラーメンは好きですか美味しいですよね。そして、餃子とラーメンのコンビは、最高ですよね
そんなある日、気になるチラシを発見しました。
4/15 OPEN
冷凍即席麵の直売所
日本ラーメン科学研究所 盛岡厨川店
4月15日に、冷凍即席麵直売店「日本ラーメン科学研究所 盛岡厨川店」が、オープンするようです気になりますよね。では、お店の場所は…
スポンサーリンク
〇日本ラーメン科学研究所 盛岡厨川店の場所など
場所は、餃子の雪松 盛岡厨川店の中ですなので、駐車場も安心ですね
■住所
盛岡市厨川4-5-17
■営業時間
24時間
■定休日
無休
■電話番号
050-5530-3713
以上、4月15日に冷凍即席麵直売店「日本ラーメン科学研究所 盛岡厨川店」が、餃子の雪松 盛岡厨川店舗内にオープンするというチラシが気になった、という話でした
【2023年4月20日10時オープン】とんかつ「松のや」が楽しみ、という話【松屋 アクロスプラザ盛岡店併設】
こんにちは、食べるの大好きぴんくぴっぐです。
突然ですが、とんかつやカツ丼は、好きですか美味しいですよね
今回は、2023年4月20日10時オープンの「松屋 アクロスプラザ盛岡店」に併設される「とんかつ松のや」が楽しみ、という話です
ちなみに、牛丼も好きですが、とんかつも好きです。なので、松のやのメニューを調べてみました。
結論。夜に調べちゃダメですね…気になったメニューは…
スポンサーリンク
〇【2023年4月20日10時オープン】「松のや(松屋 アクロスプラザ盛岡店)」の場所やメニューなど
場所は、津志田にあるアクロスプラザ盛岡内ですね。
メニューは、「とんかつ定食」や「かつ丼」が気になってましたが…
期間限定で発見した「ガーリックバターささみかつ定食」が1番気になりましたメニューのリンクを貼っておきますね
ちなみに、夜は、見ないほうが良いかと
■住所
盛岡市津志田南一丁目1番6号アクロスプラザ盛岡
■営業時間
8:00~22:00
ただし、松屋は24時間
以上、2023年4月20日10時オープンの「松屋 アクロスプラザ盛岡店」に併設される「とんかつ松のや」が楽しみで、メニューを見たら「ガーリックバターささみかつ定食」が気になってしまった、という話でしたチキンカツも好きです
【2023年】万SAI堂(まんさいどう)大曲店 アウトレット館の営業日が「土曜日だけ」になっていた、という話【営業時間は?】
こんにちは、リサイクルショップ好きのぴんくぴっぐです。
突然ですが、万SAI堂(まんさいどう)は好きですか岩手県だと「北上」にありますよね。
今回は、秋田県にある「万SAI堂(まんさいどう)大曲店 アウトレット館」の営業日が、土曜日だけになっていた、という話です
スポンサーリンク
〇【営業時間と営業日】万SAI堂(まんさいどう)大曲店 アウトレット館【2023年】
営業日は、土曜日のみです2023年1月14日から営業日が変更になったようです。
日曜日は、開いてませんので、気をつけましょう
営業時間は、10:00~19:00です。
以上、万SAI堂(まんさいどう)大曲店 アウトレット館の営業日が「土曜日だけ」になっていた、という話でした
【期間限定4月30日まで】できる人は「これ」しかやらないシリーズが無料で配信中、という話【無料体験を30日にする方法】
こんにちは、聴く読書家のぴんくぴっぐです。
突然ですが、ビジネス書「できる人はこれしかやらない」シリーズは、読んだことがありますか
「まだ読んだ事が無いです」
「読もうとして、積ん読です」
「気になってるけど、買うか悩んでます」
気になっていた人はラッキーです。聴く読書「オトバンクのオーディオブック」で、期間限定聴き放題プランで、無料で聴けますいつもは、1,650円なので。お得ですよね
ちなみに、聴き放題プランの人は、4月30日まで無料配信なので、早めに聴いておきましょう。リンクを貼っておきますね
ちなみに、まだ会員では無い人はラッキーです。無料体験できます。
しかも、今なら「無料体験を30日にする方法」があります。やり方は…
スポンサーリンク
子育てのスキマ時間に本を聴いて楽しむ - audiobook.jp
〇オーディオブック「無料体験を30日にする方法」【クーポンコードを使用する】
15,000作品以上のオーディオブックが聴き放題!https://t.co/nR3fQKPWutの聴き放題プランが通常より長く無料で試せる紹介コード【ntkKTu7w】を贈ります。https://t.co/vDSQTxN4Jz
— ぴんくぴっぐ🐷岩手が好きなブログを書く人 (@pinkpig92) December 21, 2022
👆のURLからアプリをインストールして「会員登録」→「紹介コードを入力する」から利用してください。
やり方は、「クーポンコードを入力する」です。クーポンコード【ntkKTu7w】をコピペして、スマホアプリをインストールして、「会員登録」から「紹介コードを入力する」を選び、クーポンコードを利用するだけです
「詳しいやり方と解約のやり方」と「キャンペーンサイト」のリンクを貼っておきます。活用してみてください
» 【クーポン有り】オーディオブック「友達紹介クーポンコードで30日間聴き放題」になる、という話【始めるなら今です】
» キャンペーンサイトはコチラ
※キャンペーンサイトを確認してから登録してください
注意点は、身近な友達がクーポン配布していたら、そちらを使ってくださいなぜなら、紹介した人にも特典があります。なので、一緒にお得体験しましょう。ちなみに、周りに配っている人がいない時は、【ntkKTu7w】をコピペして使ってください
以上、4月30日まで期間限定で、【できる人は「これ」しかやらない】シリーズが無料で配信中という話でした。無料のうちに、聴いちゃいましょう
スポンサーリンク
旅行の移動時間も「オーディオブック」おススメです
【2023年5月3日オープン予定】吉野家 盛岡フェザン店が楽しみ、という話【盛岡駅で吉牛】
こんにちは、食べるの大好きぴんくぴっぐです。
突然ですが、牛丼は好きですか色々なチェーン店があり、好みが分かれますよね。
盛岡駅周辺エリアでは、閉店するお店が多かった印象です。「北海 駅前店」や「ファミリーマート メトロポリタン盛岡店」など
でも、そんな時に、オープンの情報を発見しました
吉野家 盛岡フェザン店
5月3日オープン予定
盛岡駅ビルフェザンの地下1階に、吉野家がオープンするそうですもちろん、牛丼大好きです
ちなみに、アルバイトの募集が始まっていますね
スポンサーリンク
〇【盛岡駅に吉野家】吉野家 盛岡フェザン店の場所など
場所は、盛岡駅ビルフェザンの地下1階です。電車で旅行する前に、食べれるのはぴんくぴっぐ的には、嬉しいです
■住所
盛岡市盛岡駅前通1-44 盛岡駅ビルフェザン本館 B1F
以上、盛岡駅ビルフェザンの地下1階に、吉野家が5月3日オープン予定が楽しみ、という話でした
スポンサーリンク
ホテルの予約は、楽天トラベルがお得