【2019年プール】ラ・フランス温泉館プール 料金や帽子着用について


【2019年プール】ラ・フランス温泉館プール 料金や帽子着用について


 こんにちは、ぴんくぴっぐです。


 娘がウォータースライダーが気になるそうで、紫波にあるラ・フランス温泉館のプールに行ってきました 

 駐車場も広く、バスの停留所も目の前です。

目次、知りたい情報へジャンプ


1.プールの料金は?どんなプールがあるの?
2.帽子は、かぶるの?
3.ウォータースライダーの身長制限はあるの?
4.営業時間は?
5.まとめと感想


スポンサーリンク

プールの料金は?どんなプールがあるの?

 プール利用料金は、大人620円中学生520円小人310円。ただし、2019年9月末までの料金みたいです。9月末以降は、お問い合わせして確認したほうが良さそうですよね


 ちなみに、温泉は大人700円小人350円です。

 入浴・プールセットは、大人930円中学生830円小人470円と、お得になってます


 コインロッカーは、100円が戻ってくるタイプのロッカーです。なので、無料ですねただし、帰る際に、100円取り忘れないように


 プールは、深い広いプール浅いプールかんたんなお風呂ウォータースライダーでした。ウォータースライダー以外のプールでの、浮き輪の使用もOKみたいです

 浮き輪やビート板を持ってきている人が、それなりにいました

帽子は、かぶるの?

 帽子は必要です

 ただ、帽子が無くても、プール内で無料で貸し出してました。プールに入って、やけにオレンジの帽子の人が多いプールだと思いましたが、無料レンタルの帽子だったんですね

ウォータースライダーの身長制限はあるの?


ウォータースライダーの身長制限はあるの?


 身長制限有りで、120cm以上です。、一応、壁に120cmの目安の線がありました。浮き輪の使用と、悪ふざけは禁止です。(頭から滑ったりなどは禁止


 2階くらいの高さまで、階段を登ります

 登り終わると、ウォータースライダーの入り口が有ります。

 信号が青になったら滑り始めるというシステムでした。滑り始めちゃダメな時ブザーが鳴り続けているので、出発のタイミングが分かりやすいです


 スライダー内は、上が透明な部分が多く、明るい中を滑れます。なので、暗闇が怖い方も安心設計です

営業時間は?

 通常のプール営業時間は、土日祝祭日10:00~18:00(最終受付16:00)となっています。
 ウォータースライダー稼働時間は、10:30~15:00となってます。
 
 ただし、特別期間プール営業日があります

特別期間プール営業日下記は毎日営業致します
 夏季 2019年7月20日(土)~2019年8月18日(日)

まとめと感想

 プールの種類も、深い広いプール浅いプールと有りチビっ子も安心だし、ウォータースライダーも長くて楽しいし、コインロッカー帽子レンタル無料だし。また行きたいプールです


 ただ、遠くからだと疲れるので、温泉とプールのセット料金のほうがお得で温泉で癒やされます

 あとは、プールと温泉付きの宿泊もあるので、それも有りかなと思います 

 ちなみに、プール付き宿泊の予約はコチラからもできます。
天然温泉 ラ・フランス温泉館 ホテルゆらら



■住所
 岩手県紫波郡紫波町小屋敷字新在家90番地
■電話番号
 019-673-8555


この記事が役に立った方は、
応援お願いします 


 今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます💖「良かった」「役に立った」と思ったら、「拍手」や「いいね」してもらえると、喜びます🐷そして友達に「シェア」してあげると、あなたも喜ばれます👍以上ぴんくぴっぐでした。