こんにちは、ぴんくぴっぐです。
先日、DSiを買ったけど充電器が付いてない
DSLiteとは充電器が合わないので、ダイソーパトロールしてきました
確か100円ショップで見たような気が・・・発見リール式充電ケーブル USB>>2DSLL,3DSLL
対応機種は次の通りです
2DSLL,3DSLL,2DS,3DS,DSiLL,DSi
3DSなどとDSiは、充電器が一緒ですもんね。初期DSやDSLiteが違いますもんね
ちなみに、パソコンから充電できました(当たり前といえば当たり前ですが
)
DSiを買った話はコチラ↓
関連記事:ジャンクのDSiを1000円で買った話。ハードオフ盛岡上堂店
スポンサーリンク
〇特徴
・パソコンのUSBポートやUSBポート付きAC充電器などから、充電。
・携帯に便利なリール式で、最長70cmまで伸びます。
〇使用方法や注意点
・両端の接続端子を同時に引っ張り、ケーブルを延ばしてからご使用ください。
・パソコンの仕様や使用状況、または出力が不足しているAC充電器では、供給電力不足により、充電できない場合があります。
・それぞれの端子の向きや形状に注意して接続してください。
・ご使用の際は、接続する機器の取扱説明書(トリセツ)をよくお読みのうえ、正しくお使いください。
・充電専用です。
スポンサーリンク
古いゲーム買取レトログ
PS
前回の記事でも書きましたが、純正の充電器はお値段が・・・
応援お願いします


今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます💖「良かった」「役に立った」と思ったら、「拍手」や「いいね」してもらえると、喜びます🐷そして友達に「シェア」してあげると、あなたも喜ばれます👍以上ぴんくぴっぐでした。
コメント