こんにちは、ぴんくぴっぐです。
BSテレ東の日経プラス10を見ていて、名言が出てきたので書き残しておきます
「負けなければおのずと勝ちになる」トレーダーのテスタさんの言葉です。株式投資での名言ですが、人生にも役に立ちますよね
目次、知りたい情報へジャンプ
スポンサーリンク
〇【名言・格言・いい言葉】「負けなければおのずと勝ちになる」
株の取引などで、資産が億を超えた人の事を【億り人(おくりびと)】と言うそうです。
投資家のテスタさんも、億り人の一人です。そのテスタさんの名言です。
もちろん勝ちにこだわるのも大切ですが、負けないように立ち回るときも必要ですよね
とくに、ゼロサムゲームの時は、勝ちよりも負けない事の方が大切ですもんね株式投資はゼロサムゲームですもんね
人生でも役に立つ名言だと思います。
PS
子どもに順位をつけるのは、かわいそう。だから手をつないでみんなでゴールテープを切りましょう。
世の中はそんな甘くないのに。大人になると順位つけられるのに。みんなでゴールテープを切った子どもたちは、将来大丈夫なのかな??
〇ゼロサム(日本名ゼロ和)とは?

誰かが笑えば、誰かが泣く、と言うような感じですかね
引用:ウィキペディア
ゼロ和(ぜろわ、英: zero-sum)とは、複数の人が相互に影響しあう状況の中で、全員の利得の総和が常にゼロになること、またはその状況を言う。本項目ではそのような状況下でのゲーム(ゼロ和ゲーム、ゼロサムゲーム)を解説する。
実例としては。競馬・パチスロなどの賭博は、敗者から集めた資金を勝者で分け合うので、ゼロ和ゲームに該当する(開催料を取る主催者は常に勝者の一員)。また、外国為替取引もゼロ和ゲームに該当する。
勝ちを狙うより、負けないように戦う
応援お願いします


今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます💖「良かった」「役に立った」と思ったら、「拍手」や「いいね」してもらえると、喜びます🐷そして友達に「シェア」してあげると、あなたも喜ばれます👍以上ぴんくぴっぐでした。
コメント