こんにちは、ぴんくぴっぐです。
「毎日がつまらない」「人生がつまらない」って感じる時ってありますよねそんな時、人生が楽しく感じる名言がありました。
手塚治虫先生の言葉で、心に刺さりました
スポンサーリンク
〇【毎日がつまらない】人生が楽しくなる手塚治虫先生の名言【ため息より決意】
「『将来に夢なんて持てない』とため息をつくのは簡単だけど、いちばんつまらない。どうせなら、『自分の未来は自分でつくりあげていくいくんだ』と決意したほうがいい。たったそれだけで、毎日がきっと生き生きと輝いてきます。」
手塚治虫先生が、未来にワクワクしながら、生き生きとしていたのが、作品にも出て輝いてますよね。言葉も、漫画も心に響きます
同じ毎日の繰り返しで、夢が持てずに、毎日がつまらなく感じたり人生がつまらなく感じたり。
諦めるよりも、挑戦したほうが、明日が楽しくなりますもんね
大人も、子どものように挑戦していきましょう
ちなみに、今回参考にした本は、新装版 齋藤孝のイッキによめる!日本の偉人伝です。読みやすくて良かったです。
本の感想は過去の記事で。「毎日が楽しく感じない」そんな気分が吹き飛ばしたい方、必見です
過去の記事【おすすめの伝記】新装版 齋藤孝のイッキによめる!日本の偉人伝
・Amazon>新装版 齋藤孝のイッキによめる! 日本の偉人伝
PS
ちなみに、ため息自体は、悪い事ではないそうです。呼吸として逆に良いそうです。誰だため息は幸せが逃げるとか言った人は
応援お願いします


今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます💖「良かった」「役に立った」と思ったら、「拍手」や「いいね」してもらえると、喜びます🐷そして友達に「シェア」してあげると、あなたも喜ばれます👍以上ぴんくぴっぐでした。
コメント