新型コロナウィルスに使われる専門用語が分からないという話

 こんにちは、ぴんくぴっぐです。

 新型コロナウィルス感染男性が、岩手に8日間滞在していたそうですね

 ニュースを見ていると、「パンデミック」や「クラスター」や「ロックダウン」や「オーバーシュート」など、『ちょっと何言ってるか分からない』ってサンドウィッチマンのようにツッコミたくなりますよね

 なので、新聞やネットで調べてみました

スポンサーリンク

〇「クラスター」「パンデミック」「オーバーシュート」「ロックダウン」とは?


「クラスター」「パンデミック」「オーバーシュート」「ロックダウン

クラスター
 小規模な集団感染や、それによってできた感染者集団のこと。

パンデミック
 世界中の人に感染する可能性がある病気が、制御不能で大規模に流行している状態のこと。

オーバーシュート
 爆発的に感染患者が増える状況のこと。
 元々は、金融・証券用語で「相場や有価証券の価格の行き過ぎた変動」を指す用語として使われている。

ロックダウン
 都市封鎖のこと。

 調べて思うのは、どれもこれも、カタカナにしなくて良いと思う

 例えば、「北海道でクラスター感染が…」より「北海道で集団感染が発生し…」のほうが、絶対に分かりやすいと思いますが…



PS
 「パンデミック」を調べていたら、パンデミック:新たなる試練(Pandemic)という日本語版のボードゲームを発見しました。【君たちは人類を救えるだろうか?】というキャッチコピーがリアルですよね気になりました


この記事が役に立った方は、
応援お願いします 


 今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます💖「良かった」「役に立った」と思ったら、「拍手」や「いいね」してもらえると、喜びます🐷そして友達に「シェア」してあげると、あなたも喜ばれます👍以上ぴんくぴっぐでした。