こんにちは、ぴんくぴっぐです。
過去の記事【感想は美味しかった】ヨーグルトメーカーでR-1ヨーグルトをつくってみたでヨーグルトをつくってみたのですが、「ヨーグルトは体に良い」ということで、久しぶりに作ってみました
しかも、今回はR-1イチゴ味です
感想は、イチゴ風味で美味しかったです(←)ただし、固まらずにドロドロでした
。が、しかし、それが飲むヨーグルトみたいで、良かったです
スポンサーリンク
〇用意するもの・作り方・ヨーグルトメーカーでR-1ヨーグルト(イチゴ味)
用意するものは、「成分無調整牛乳」「ドリンクタイプR-1
」「ヨーグルトメーカー
」
牛乳をレンジで温める。今回は500Wで2分温めました。
R-1を入れる分、牛乳を約100mlコップに移しました。
R-1を入れて、しっかり混ぜました。タテにもヨコにも振りました
熱湯を入れたヨーグルトメーカーに、牛乳を入れ、約8時間放置
約8時間後、開けたら「飲むヨーグルト」が完成してました
「失敗した」と思いきや、美味しく頂きました
〇仮説検証・なぜ固まらずに飲むヨーグルトになったのか?
考えられる、前回との違いは3つでした
1.イチゴ果汁3%の影響
2.牛乳が雪印だったから(R-1は明治)
3.寒かった(前回より寒かった)
1と2のような気がします
出来上がりのドロドロを見て「失敗した、固まらなかった」って悲しく思いましたが、飲んでみたら「あれ、飲むヨーグルトでこっちの方が好きかも」って嬉しくなりました
ただし、出来上がったヨーグルトが、R-1と同じ効果があるかは分かりませんので、あしからずです。
それでも、ヨーグルトは「健康に良い」「便秘解消に役立つ」など体に良い事が多いので、気になった方は一度試してみてください
応援お願いします


今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます💖「良かった」「役に立った」と思ったら、「拍手」や「いいね」してもらえると、喜びます🐷そして友達に「シェア」してあげると、あなたも喜ばれます👍以上ぴんくぴっぐでした。
コメント