
こんにちは、ぴんくぴっぐです。
子どもから「お金って何?」や「破れたお金は使えるの?」などの質問に答えることが出来ますか
ちなみに、ぴんくぴっぐが子どもの頃は「お金の話はするな」とか「子どもには関係ない」みたいな時代だったのですが…本当は大切な話ですよね
学校でも習わないし…
そんな時に分かりやすく、子どもに安心して見せられるお金に関する動画がありました
目次、知りたい情報へジャンプ
スポンサーリンク
〇お金のなるほど教室【岩手銀行の金融教育動画】
岩手銀行の、鉄神ガンライザーと一緒にお金について勉強しよう、お金のなるほど教室が分かりやすいし、お金の勉強に興味を持ってもらいやすいと思います
イヅーナやパッカー大佐がメインですので、YouTubeの中でも安心して見せれますよねしかも、2倍速とかで見れるので、集中力のトレーニングにもなります
一石二鳥
子どものお金教育の一環として、我が家はボードゲームを使いました。お金がたまるハンバーガー屋さんが、カンタンで楽しいですよ
ちなみに、ボードゲームの詳しい過去記事はコチラです
>>子供におすすめボードゲーム、お金がたまるハンバーガー屋さん【レビューもあり】
〇鉄神ガンライザーとは?
岩手のローカルヒーローです。ぴんくぴっぐ的には、肩の南部鉄瓶が好きですそれと、オープニング曲の歌手が豪華だと思います。
影山ヒロノブさんや近藤房之助さんや森口博子さんってすごくないですか
引用:wikiより
鉄神ガンライザー(てつじんガンライザー)は、テレビ岩手の「らどんぱ!」内にて毎週日曜7:00-7:28に放送されていた特撮番組及び岩手県内で展開されているローカルヒーローである。
ローカルヒーローとして岩手県内外でのステージショー、握手撮影会等の活動も行っている。
応援お願いします


今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。「役に立った」と思ったら、拍手お願いします、喜びます🐷ついでに、お気に入り、読者登録も忘れずに。ぴんくぴっぐでした。
コメント