トライアルで気になっていた安いワイヤレスイヤホン、グリーンハウスの完全ワイヤレスイヤホンGH-TWSAを使ってみた感想を、レビュー記事にしました
結論。この金額なら有りだと思います「音楽で低音がそれなりに欲しい人」と「購入を悩んでいる人」にはおすすめできます
ぴんくぴっぐは、トライアルで1990円で買いましたが、通販もあるようです
ただし、先に書いておきます。「安いのが不安」だったり「アップルが好き」なら、「AirPods」を選んだほうが、安心だと思います
・AmazonでApple Airpodsを探す
※3万円位しますがアクティブノイズキャンセリングのおかげで、集中出来るそうですね
目次、知りたい情報へジャンプ
スポンサーリンク
〇【メリット・デメリット】グリーンハウスのワイヤレスイヤホンGH-TWSA
ぴんくぴっぐは、スマホで軽く音楽を聴くために購入しました。ハイレゾ音源とかは聴かないので、あしからずです
〇使ってみたメリット
・音が良い
前回紹介した1000円くらいのワイヤレスイヤホンと比べると、音が良いです。とくに、低音がしっかりしてます。聞こえる音が違います
・そこそこ周りの音が聞こえない
ノイズキャンセリングほどではないけど、耳栓をしたくらいに、周りの音が聞こえないです
・充電がカンタン
ケースに、イヤホンを戻すと、充電が始まります。
・ペアリングもカンタン
ケースから、イヤホンを出すと、ペアリングします。そして「コネクティッド」と分かりやすく教えてくれます。
・イヤーピースが3種類付いてくる
サイズが、S・M・L付いてくるので、耳のサイズに合わせることが出来ます。
〇使ってみたデメリット
・約2000円と高い
以前紹介したのが、1000円なので、約2000円出すのは、ちょっと躊躇しました。が、音楽には低音欲しいですよね
・YouTubuで、低音が聞こえすぎる
YouTubeを見ていると、会話以外の音が、多少気になることがあります。空調の音なのか、ホワイトノイズなのか。ただし、小さい声の人もハッキリ聞こえます
〇【充電できない!?】ご使用の前に
「ご使用の前に」という紙が入ってます。
「ご使用の前にイヤホンの絶縁シートを剥がしてください」
ぴんくぴっぐは、これを見逃し「充電始まらない」っと泣きそうになりました
気をつけてください
〇まとめ・比較すると有り
スポンサーリンク
1000円くらいのワイヤレスイヤホンと比べると、音楽が楽しいです
そして、保証も日本語の説明書も付いているので、初期不良も安心です。
音楽を聴くとき、低音もしっかり聴きたい方には、1000円よりもこちらがおススメです
逆にこだわりが無ければ、フラットな感じの、1000円でも良いのかなと思います。あとは、マイクを使う人は、1000円の方ですね
PS
ちなみに、今は、今回のグリーハウスのが、1番のお気に入りです
最後に、AirPodsと比べているレビューがありますが…値段が違いますなので「安いのが不安」だったり「アップルが好きな人」なら、「AirPods」を選んだほうが良いかと思います
サポートも安心です。
»楽天で最安値で買う
»アマゾン最安値で買う
※グリーンハウスは「トライアル」が一番安いですね
・楽天でApple AirPodsを探す
・AmazonでApple Airpodsを探す
※アクティブノイズキャンセリングのおかげで、集中出来るそうですね
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます💖「良かった」「役に立った」と思ったら、「拍手」や「いいね」してもらえると、喜びます🐷そして友達に「シェア」してあげると、あなたも喜ばれます👍以上ぴんくぴっぐでした。
コメント
コメント一覧 (2)
コメントありがとうございます。
貴重な情報ありがとうございます。
最初に買ったこの商品(黒い方)は「GH-TWSA」と出てますが、2回目に買った商品(白い方)は「GH-TWSB」と出てますよ