こんにちは、ぴんくぴっぐです。
インターネットの回線速度って気になりますよね
ただ、「回線速度を計ってみたいけど、やり方がわからない」「どのアプリを使えば良いか分からない」など、疑問だらけ
けど大丈夫です簡単で、アプリを使わずにインターネット回線の通信速度を確認する方法を見つけました実際にぴんくぴっぐは、この2つを使ってます
さて、スマホでカンタンに回線速度を調べる方法は…
〇目次、知りたい情報へジャンプ
1.googleで「スピードテスト」と検索する
2.【通信速度の目安】ストレスなく動画を見る回線速度は?
3.まとめ・回線速度を計測する方法2つ
4.おまけ・家の回線速度が遅い時は?
スポンサーリンク
〇googleで「スピードテスト」と検索する
googleの検索する所に「スピードテスト」と入力して、検索すると、上の写真の画面が出てきます
右下の「速度テストを実行」をクリックすると、計測が始まります。このやり方だと、アプリも必要ないので、とてもラクです
もしも、検索しても出てこない時は、アドレスに「https://fast.com/」と打ち込むと、POWERDE BY NETFLIXと書かれたサイトで、回線速度の計測が出来ます「POWERDE BY NETFLIX」と書いてあるので、ちょっと安心して使えますよね
〇【通信速度の目安】ストレスなく動画を見る回線速度は?
通信速度の目安は、10Mbps~30Mbpsくらいだと、ストレスなく使えるようです。
ちなみに、ラインなどのテキストのやり取りだと、1Mbpsくらいあれば、良いようです。
ただし、YouTubeなどの、動画を見る場合は、20Mbpsくらいないといけないみたいです。YouTubeが推奨していました
引用:YouTubeより
〇まとめ・回線速度を計測する2つの方法
2つの方法は「スピードテスト」と「fast.com」ですぴんくぴっぐは、この2つを使ってます。ただし、スマホだと両方いけますが、パソコンだと「スピードテスト」が上手くいかないので「fast.com」を使ってます
「なんだか遅いな~」「動画再生が止まる」と感じたら、試しに計ってみてください
〇おまけ・家の回線速度が遅い時は?
光回線にしてしまうという方法です回線速度が速くなると、動画を見る時の「止まった~」というストレスを減らせますあとスマホは、家だとWi-Fiを使えばストレスのない回線速度で、YouTubeとか観れますもんね
まだ光回線ではない人は、検討してみてください。ちなみに、選び方は、スマホと同じ会社で良いかと思います。理由は、セットでお得になっている場合が多いからですしかも、キャッシュバックキャンペーンをやっている会社が多いです。なので、スマホと同じ会社がお得かと
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます💖「良かった」「役に立った」と思ったら、「拍手」や「いいね」してもらえると、喜びます🐷そして友達に「シェア」してあげると、あなたも喜ばれます👍以上ぴんくぴっぐでした。
コメント