2021年ビックハウスで再開豚ラ王ヤサイアブラニンニク

 こんにちは、ぴんくぴっぐです。

 二郎系(二郎インスパイア系)は好きですか岩手には、ラーメン二郎が無いので、ジェネリック二郎(コンビニで加熱するタイプのラーメン)や豚園などで、しのいでいました

 そんなある日、ビックハウスパトロールしていたら、再会しました

 「日清豚ラ王ヤサイ、アブラ、ニンニク

 以前の記事で『豚ラ王が売って無いから、豚園』みたいな感じで書きましたが、再会できて嬉しいです

 即買い、買って食べました。「食べた感想」と「おススメのトッピング」と「1つの失敗」とは…

スポンサーリンク

〇「おススメのトッピング」と「1つの失敗」豚ラ王ヤサイ、アブラ、ニンニク


失敗豚ラ王ヤサイアブラニンニク

 食べた感想は、美味しかったです豚園と比べると、手軽に作れるので、良いですよね

 おススメのトッピング、今回は「もやし」「にんにく」「チャーシュー」です。もともと、野菜のかやくも多いですが、もやし200g追加です


おススメトッピング豚ラ王ヤサイアブラニンニク

 ニンニクも、チャーシューも、もとから入ってます。しかし、どちらも足しました

 かなり良い感じでしたが、たった1つの失敗が。

レンジで温めたもやしを、水で締めたら、どうだろう?

 失敗でした。冷たいもやしを入れたら、ラーメン冷たくなりました冷たいラーメンはテンションが気をつけてください

 今回はビックハウスで、295円で買ってきました。ネットでも売っているので、安心ですね

楽天で「豚ラ王」を買う
アマゾンで「豚ラ王」を買う
※豚ラ王キムチは、微妙でした

関連記事【うまい?まずい?】日清豚ラ王 キムチ【2020年8月24日新発売】

関連記事【二郎系カップ麺】日清豚ラ王(397円)【おすすめトッピングはもやし】

PS
 気軽にラーメンを食べに行ける年になりますように

 今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます💖「良かった」「役に立った」と思ったら、「拍手」や「いいね」してもらえると、喜びます🐷そして友達に「シェア」してあげると、あなたも喜ばれます👍以上ぴんくぴっぐでした。