こんにちは、ぴんくぴっぐです。
仕事などで、意見が合わなくてイライラする事ってありますよね特に、相手が「上司」や「お客さん」だと、自分にストレスが溜まります
そんな時に思い出すと「イライラしないで済むひと言」をみつけましたその言葉は…
スポンサーリンク
〇【名言】意見の違う人に「イライラしない」たった1つの考え方
「育った環境が違うんだな」と解釈する
納得できる名言でした「自分は正しい」「自分の考え方が正解」って思っちゃうと、イライラしちゃいますもんね。
良い意味で「自分は自分、他人は他人」「育った環境が違うから、考え方も違う」と思えば、『意見が違って当たり前』って、イライラしなくてすみますもんね
と言いつつも「分かっているけど、カッーとなっちゃう」という人もいると思います。ぴんくぴっぐも昔はそうでした
そんな時に「カンタン呼吸瞑想」や「自分を実況中継」などの方法で、イライラを引きずりにくくなりました
過去の記事を貼っておきますね。「イライラを治したい」人は、1度試してみてくださいカンタンに出来る練習方法です
過去の記事
✅【子どもと出来る】やり方かんたん呼吸瞑想で自己コントロール能力を鍛えよう
✅【短気・イライラを治す】自己コントロール能力を鍛える練習方法
ちなみに今回の名言は、後藤勇人さんの『結果を出し続ける人が朝やること』からでした
〇参考本・『結果を出し続ける人が朝やること』後藤勇人
【「育った環境が違うんだな」と解釈する】は、後藤勇人さんの『結果を出し続ける人が朝やること』からの名言でした。
その他にも、
・やらない事・やる事を決める
・大事なアポイントほど朝にする
・決断は1分だけ考える
など、仕事にも役立つ内容や、人生を思い通りにコントロールする方法が書いてあり、勉強になります
そして、読みやすい本です気になる所を実行してみてください
『結果を出し続ける人が朝やること』後藤勇人
ちなみに、キンドルアンリミテッド会員は追加料金なしで読めます以上、キンドルアンリミテッド会員のぴんくぴっぐでした。
「まだキンドルアンリミテッド会員では無い人」は、ラッキーです。無料体験できます。詳しくは、キンドルアンリミテッドの「登録のやり方」と「解約のやり方」の過去の記事も貼っておきますね。
関連記事【使ってみた感想】キンドルアンリミテッド(読み放題)【解約も簡単です】
※キンドル端末は不要です。スマホやパソコンで読めます
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます💖「良かった」「役に立った」と思ったら、「拍手」や「いいね」してもらえると、喜びます🐷そして友達に「シェア」してあげると、あなたも喜ばれます👍以上ぴんくぴっぐでした。
コメント