ファミリーポケモンカードゲームソードシールド

※「ポケモンカードゲームを始めてみたいみたいけど…」と悩んでいるポケモンカードゲーム初心者の参考になれば、嬉しいです

 こんにちは、ポケモンカードゲーム初心者のぴんくぴっぐです。

 ポケモンカードゲーム、縮めてポケカ。遊んだことがありますかぴんくぴっぐは、ポケカで遊んだことがありませんでしたというか、存在自体知りませんでした(ゴメン)

 そんなある日、1本の動画に出合いました

 YouTubeを見ていたら、CM動画が出てきて、子ども達が大騒なので、買っちゃいました

ファミリーポケモンカードゲーム ソード&シールド

 遊んでみた感想は、楽しかったですもちろん、戦略も大切ですが、運の要素もあるので、小学生でも大人(初心者)に勝てますなので、「大人ばかり勝ってツマラナイ」と子どもが拗ねる事が無くて良かったです

 では、遊んでみたメリット・デメリット」は…

スポンサーリンク

〇ポケカ初心者におススメな理由【メリット・デメリット】


ポケカこれから始めるなら買い

 オススメの理由は、このセットで、すぐに遊べますただし、遊んでいると、新しいカードが欲しくなります

〇【メリット】ファミリーポケモンカードゲーム ソード&シールド

このセット1つで、すぐに遊べる

 デッキが3つ入ってます。「ピカチュウ」「エースバーン」「バンギラス」キラキラカードが多くて、テンションが上がります


スタートデッキピカチュウエースバーンバンギラス

 プレイマットも付いてくるので、いきなり対戦できます。しかも、両面です。片面は、ルールが書いてあるので、見ながらゲームの流れに慣れましょう


プレイマットルール

 ただし、こだわると、色々欲しくなりますでも、このセットで、とりあえずは楽しめます。

 ルールも「シンプル」にするも良いし、「弱点」などを取り入れても良いので、かなり遊べます。

 では、デメリットは…

〇【デメリット】ファミリーポケモンカードゲーム ソード&シールド

ポケモンコインが大きい
対戦ガイドが分かりにくかった

 「コインが表ならダメージ2倍」などの時に使う、ポケモンコインが大きいですちなみに、うまく回転しないので、サイコロで代用しています。「奇数ならダメージ」とか決めて遊んでます


ポケモンコインが大きい

 あとは、対戦ガイドが分かりにくかったです結局、動画で出てきた「【公式】ポケモンカードゲームルールソング ソード&シールド編」が、一番役に立ちました

 歌いながら(動画を見ながら)ひたすらやって、覚えました

〇結論。これから始めるなら【買い】です


買いですポケモンカードゲームオススメ

 「2021年これからポケモンカードゲームを始めよう」という人は、これがあれば、間違いないかと思います

 ただし、「他のスタートデッキ」や「他のカード」が欲しくなりますので、あしからずです

 ちなみに、他のスタートデッキは、売り切れたり、値段が高くなっていたりしますが、「ファミリーポケモンカードゲーム ソード&シールド」は、今は定価のようですので、気になっている人はお早めに

PS
 お家時間に、おすすめ

 今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます💖「良かった」「役に立った」と思ったら、「拍手」や「いいね」してもらえると、喜びます🐷そして友達に「シェア」してあげると、あなたも喜ばれます👍以上ぴんくぴっぐでした。