岩手でラッキーピエロ商品が買えたら嬉しい
こんにちは、函館好きのぴんくぴっぐです。(基本的に旅行が好き)
函館に行くと、地元のお店に行きたくなりますよね。そう、「ラッキーピエロ」縮めて「ラッピ」
『チャイニーズチキンバーガーにしようかな?カレーにしようかな?』
旅行でお店に行くと、悩んじゃいますよね地元民が羨ましい。そして、旅行中は「ガラナ」を買って飲んでいます盛岡だと見かけないですもんね…
そんな時、チラシを発見しました。
マイヤ北海道フェア「ラッキーピエロのラッキーガラナ」
以前お土産で買ってきたのですが、引っ越すときに手放したようで缶が見つからない今回、缶が手に入り、ラッキーでした
スポンサーリンク
〇【2021年10月1日~3日】マイヤ「北海道フェア」【ラッキーピエロ商品】
10月1日~3日の3日間、マイヤで北海道フェアをやっています3日間限定ですよ
ラッキーピエロの「ガラナジュース」や「カレー」や「ラーメン」が売っています
10月3日までなので、気になる人は、お早めに
実施店舗は、岩手のマイヤ5店舗のようです。一部店舗では実施していないので気をつけてください。マイヤのリンクも貼っておきますね
- 青山店
- 仙北店
- 滝沢店
- アルテ桜台店
- 水沢店
以上、ラッキーピエロの商品が盛岡で買えて、テンションが上がったぴんくぴっぐでしたちなみに、セコマのメロンソフトもありました
PS
函館旅行に行きたい。観覧車に乗りたい。ハセストにも行きたい。
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます💖「良かった」「役に立った」と思ったら、「拍手」や「いいね」してもらえると、喜びます🐷そして友達に「シェア」してあげると、あなたも喜ばれます👍以上ぴんくぴっぐでした。
コメント