こんにちは、100円ショップ好きのぴんくぴっぐです。
フラフラとダイソーパトロールをしていたら、発見しました
自撮りライト「SELFIE LIGHT」
以前、中国の通販で『買おうかなどうしようかな
』って悩んだ商品で、ダイソーで発見した時は、喜びました
スマホにクリップで挟み、明かりをつけて、写真を撮る。よく「瞳の中にリングが出来る」や「肌が白く映る」とか言われますよね
ちなみに、売り場は、スマホグッズ売り場で発見しました
では、使ってみた感想は…
スポンサーリンク
〇【使った感想】ダイソー自撮りライト「SELFIE LIGHT」220円【メリット・デメリット】
使った感想は、良かったです本当に、瞳の中にリングが出来ました
ただし、メチャクチャ眩しかったです
明るさも3段階で選べます。ちなみに、電源ボタンは横についてます。電源ボタンを押せば、明るさを変えれます。シンプルな操作で、良かったです
電池も、単4乾電池2本で、しっかり明るいです交換しやすい、乾電池なのも、手軽で良いです
ただし、電池と本体なので、重たいです。想像していたより、重たかったです
でも、気になっていた商品が、近くのダイソーで220円だったので、ぴんくぴっぐは【買って良かった】です
最後に、メリットとデメリットをまとめておきますので、参考にしてみてください
〇メリット
- 220円と安い
- クリップ式で装着ラクラク
- 単4乾電池なので、交換しやすい
とりあえず、自撮りライトを試してみたい人は、有りかと
〇デメリット
- 思っていたより重い
- 幅が大きいモノに使えない
- Youtube撮影には、明かるさが足りないかも
幅が広いと挟めません。あとは、Youtube撮影には、明るさが足りないかもしれません。あくまで、近くを照らすライトですもんねYoutube撮影には、もっと大きなライトがおすすめです
以上、以前中国の通販で購入を悩んでいた商品(類似商品)が、近くのダイソーで220円で買えて、大満足なぴんくぴっぐでした220円ですよ~
PS
災害時やキャンプの時の、灯りにも良いですよね
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます💖「良かった」「役に立った」と思ったら、「拍手」や「いいね」してもらえると、喜びます🐷そして友達に「シェア」してあげると、あなたも喜ばれます👍以上ぴんくぴっぐでした。
コメント