こんにちは、ぴんくぴっぐです。
前回の記事で「アレクサ端末は、最高の音楽プレーヤー」「ぴんくぴっぐは、Fireタブレットを使って音楽を聴いてます」「音声で操作は、楽しいしラク」という事を書きました
すると、「アレクサを試してみたい」と思った人もいると思います
「Fireタブレット」などがあれば、すぐに試せるのですが…
「Fireタブレットを持っていません」
「アレクサ端末が欲しい」
って思った人、まだ買ってはいけませんなぜならば…
ちなみに「アレクサ端末って何?」や、「そもそもアレクサって何?」というのも、簡単にまとめておきますね
スポンサーリンク
〇そもそも「アレクサ端末って何?」「アレクサって何?」
アレクサ端末とは、アマゾンの音声アシスタントサービス「アレクサ」が搭載された端末です。例えば、「エコー」や「Fireタブレット」などです。
そもそも、アレクサとは「音声アシスタント」で、「アレクサ」と話しかけるだけで、色々と便利な事が出来ます
例えば「音楽の再生」や「天気やニュースの読み上げ」や「テレビや照明の操作」ができ、生活が楽しく便利になります
「もっと詳しく出来る事が知りたい人」は、アマゾンのサイトも活用ください
では、アレクサ端末をまだ買ってはいけない理由は…
〇アマゾンの初売りは【2022年1月3日9:00~1月6日23:59】
まだ買ってはいけない理由は、2022年1月3日9:00~1月6日23:59に、アマゾンの初売りがあるから
セール登場予定に「Fire HD 10 Plus タブレット」があります。
コレが安くなれば、動画サービスや音楽再生に便利です。音声アシスタント「アレクサ」も体験できます。
詳しくはコチラ
✅Fire HD 10 Plus
そして、結構な確率で「当日アマゾンデバイスが安くなる」ことが多いです。(※個人の体感です)
なので、その他の端末も、安くなる可能性があります。一応、アマゾン初売りに登場予定の商品(一部)のリンクを貼っておきますね
「いや、初売りまで待てない」
「すぐ欲しい」
「お得にアレクサ端末を体験したい」
そんな時は…
〇Echo Show 5 (エコーショー5)が【期間限定でおすすめな理由】
どうしても「アレクサ端末」が、すぐに欲しい人は「Echo Show 5 (エコーショー5)」が、期間限定でおすすめです
なぜならば、2台で50%オフセールをしているから実質、1台分の金額で2台買えるという事ですよね。お得。
「でも、2台も必要ないよ~」
って思いますよね大丈夫です
2台あると家の中で内線電話として使えますキッチンと子供部屋などにあると「大きな声で呼ばなくても済む」ので、喜ばれます
ただし、12月30日までの限定セールなので、気になった人は、お早めに
ちなみに、Echo Show 8 (エコーショー8)も半額セールです。ただ「どっちを買おう?」って悩んだら、安い方(エコーショー5)で良いかと思います
以上、「アレクサ端末が気になる人」は、「2022年のアマゾン初売りセール」か「12月30日まで2台で50%オフ」が、お得です、という話でした
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます💖「良かった」「役に立った」と思ったら、「拍手」や「いいね」してもらえると、喜びます🐷そして友達に「シェア」してあげると、あなたも喜ばれます👍以上ぴんくぴっぐでした。
コメント