※画像は、オーディオブック より
こんにちは、聴く読書家ぴんくぴっぐです。
突然ですが、聴く読書界隈が、かなりアツいです「アマゾンのオーディブル」が効き放題を始め、「オトバンクのオーディオブック」が、それに対抗するようなラインナップをぶつけてきているような気がします
今回は、2月限定の聴き放題も凄いけど「ダイヤモンド社聴き放題配信スタート」が豪華すぎる、という話です
ちなみに、2月限定聴き放題の記事もリンクを貼っておきますね
スポンサーリンク
〇オーディオブック「ダイヤモンド社聴き放題」ラインナップ
・人気のビジネス書60冊以上
・話題作を音声で何度も聴こう
ラインナップが豪華です
例えば、ひろゆきさんの「1%の努力」。アマゾンのオーディブルにもありましたが、オトバンクは4倍速で聴けます。
ふろむださんの「人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている」。錯覚資産の話ですよね。運や実力より大切な話。
為末大さんの「走りながら考える」。為末さんの考え方は、勉強になります。
久保田カヨ子ばあちゃんの「【賢い子に育つ!0歳からのらくらく子育て】カヨ子ばあちゃん73の言葉」。息子を東大合格に導いた「脳科学おばあちゃん」の本は、子育ての参考になります。
中谷彰宏さんの本。シンプルな言葉で、読みやすく、具体的な行動プランがあるので、読みやすいです。読みやすいので、読書初心者も「挫折することなく」最後まで読めると思います。
三木雄信さんの「孫社長のむちゃぶりをすべて解決してきた すごいPDCA―終わらない仕事がすっきり片づく超スピード仕事術」。孫正義さんの近くで働いた三木さんの本は、有益です。『孫さんスゴイ』ってなります。
吉野真由美さんの「商品がなくても売れる魔法のセールストーク」。電話営業のスクリプト(台本)があります。「仕事で電話営業」する人には、参考になると思います。心理学も活用しています。
ほかにも、あります。詳しくは、公式サイトで確認してみてください
最後に。初めてオトバンクに登録する人は、無料体験が出来ます実質無料で、本が聴けちゃいますとりあえず、ポチっておきましょう
✅【無料体験有り】オーディオブック配信サービス - audiobook.jp
※「星野リゾートの星野社長」や「メンタリストダイゴさん」も活用しているそうです
ちなみに、アマゾンの聴く読書「オーディブル」も聴き放題になりました。もちろん無料体験もあります。でも登録しないでください同時に無料体験すると「聴ききれなくなります」時期をずらして、無料体験するのが良いかと思います。
以上、2つのサービスを使っているぴんくぴっぐが『どちらも聴き放題で嬉しいけど、時間が足りない』って嬉しい悲鳴をあげているのでおススメです、という話でした
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます💖「良かった」「役に立った」と思ったら、「拍手」や「いいね」してもらえると、喜びます🐷そして友達に「シェア」してあげると、あなたも喜ばれます👍以上ぴんくぴっぐでした。
コメント