※「静電気対策を探している人」の参考になれば、嬉しいです
こんにちは、静電気がキライなぴんくぴっぐです。
突然ですが、静電気の季節は、イヤですよね。
ドアにカギを近づけて「バチッ」
ドアノブに触れようとして「バチッ
」
「バチッ」という痛みもイヤですが、静電気にビックリして『あ˝あ˝あ˝~』って声が出ちゃうのが、恥ずかしいですよね
静電気対策グッズなども色々販売されていますが…
『簡単で、道具も使わずに静電気対策って、出来ないのかな?』
と思ったら、発見しました
スポンサーリンク
〇【動画】一番かんたんな静電気対策!ドアノブに触れても“バチッとこない裏ワザ”
参考動画:【静電気対策】ドアノブに触れてバチッとこない裏ワザ ライフハックチャンネル「公式・伊東家!裏ワザ倶楽部」
やり方は、広げた手のひらを勢い良くドアノブに押し付けるだけ
簡単ですよね道具も使わないのも、ありがたい。
ちなみに、バチッってなる理由は、指先などの1点に集中して一気に放電するから、のようです。
確かに「静電気が怖い」と、恐る恐る指先から触っちゃいますよね。それが、良くなかったようです
なので、手のひらを開いて一気に近づけると、広く分散して放電してくれるみたいです。
ただし、100%静電気のバチッを防げるわけでは無いようです
でも、試してみてみる価値はありますよねなので試しに、手のひらを開いて勢いよくドアノブに触れてみましょう。
以上、静電気がキライなぴんくぴっぐでした
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます💖「良かった」「役に立った」と思ったら、「拍手」や「いいね」してもらえると、喜びます🐷そして友達に「シェア」してあげると、あなたも喜ばれます👍以上ぴんくぴっぐでした。
コメント