こんにちは、ゴールデンウイークも仕事のぴんくぴっぐです。
2024年のゴールデンウィークが始まりましたね。いかがお過ごしでしょうか
「いつも通り仕事ですよ」という人もいれば「仕事は休みです
」という人もいますよね。ちなみに、ぴんくぴっぐは仕事です
(書くの2回目
)
「暇だけど、お金をかけたくない」
「人混みに、出かけたくない」
そうですよね。ぴんくぴっぐも、人混みは苦手で、お金をかけない【お得】が好きです
もしも人混みが関係なく、お金をかけずに楽しめたら、嬉しいですよね?
そんな時は、聴く読書をおススメします。
突然ですが、本って読みますか
マンガは読むけど、本は読まない人も、マンガすら読まない人もいますよね。
大丈夫です。データによると38%の人が、月に1冊も本を読まないそうです。安心ですね。
逆に、本を1冊読むだけで、38%の人より物知りになれますね。
「でも、文字を読むのが苦手」
そんな時こそ、聴く読書の出番です。なぜなら…
本を読まなくても、本の知識を得る事が出来ます
スゴイですよね。別に、文字を読まなくても本の知識は身に付きます
「よーし、音楽を聴くぞ」って気合を入れる事ってありますか?
多分、気軽な気持ちで楽しんで聴いてますよね。聴く読書も同じです。
読書だと気合いを入れないと読めないけど、聴く読書だと、音楽と一緒です。スタートボタンを押して、聞き流しましょう。
「始め方が分からない」
「損しないサービスはありますか?」
ぴんくぴっぐは「アマゾンのオーディブル」と「オトバンクのオーディオブック」を使っていますが、ゴールデンウィークのおすすめは「アマゾンのオーディブル」ですなぜなら…
〇【おすすめの理由】アマゾンのオーディブル
おすすめの理由は、5月9日まで2ヶ月無料体験キャンペーンをやっているからいつもは1か月無料体験なので、お得ですよね。
そしてオーディブルは、あのアマゾンのサービスなので、安心です。
ただし注意点は、1つあります。自動更新になってます。なので、解約を忘れないようにしましょう(アマゾンさんゴメン
)
解約のやり方も簡単です。「Audible設定」の退会手続きから出来ます。
一応、新規登録の人のための2ヶ月無料体験ですが、退会して時間が経った人も出来る可能性があります。
一度クリックして「2か月無料体験のページ」が出るか確認してみてください。
以上、ゴールデンウィークのヒマつぶしに聴く読書だと、人混みも無く、無料で、知識も貯める事が出来てオススメです、という話でした
PS
長期の休みに、新しいことに挑戦してみようゴールデンウィーク仕事のぴんくぴっぐ(書くの3回目)は、いつも通り聴く読書しながら通勤です
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます💖「良かった」「役に立った」と思ったら、「拍手」や「いいね」してもらえると、喜びます🐷そして友達に「シェア」してあげると、あなたも喜ばれます👍以上ぴんくぴっぐでした。
コメント