盛岡花火の祭典2025花火大会
※画像は、盛岡花火の祭典より

 こんにちは、ぴんくぴっぐです。

 今回は、盛岡の夏の風物詩盛岡花火の祭典」が2025年開催決定!という話です

 花火大会好きですよねみんなが愛する「盛岡花火の祭典」の日程、チケット情報、アクセス方法、駐車場情報まで、現地観覧に必要な情報をまとめてみました

 前売券は7月1日発売開始ですちなみに、盛岡市民先行販売は6月1日から受付開始でした。

この記事でまとめたこと

  • 盛岡花火の祭典2025の開催日程・会場情報
  • チケット情報・料金
  • 駐車場・アクセス情報
  • 交通規制情報
  • 観覧マナー・注意事項
  • よくある質問(FAQ)

スポンサーリンク

盛岡花火の祭典2025の開催日程・会場情報

基本情報

  • 開催日時: 2025年8月11日(月・祝)19:25〜20:30
  • 開催場所: 都南大橋下流北上川河川敷(盛岡市)
  • 開場時間: 15:30
  • 雨天時: 雨天決行、荒天時は8月12日(火)に順延

プログラム

  • 15:30 開場
  • 18:00〜18:20 プレイベント
  • 19:25〜20:30 花火打上

最新情報の確認方法

 公式X(旧Twitter)「@moriokahanabi」で最新情報を配信中。順延・中止の判断は8月10日13:00頃までに発表されます。

盛岡花火の祭典2025 チケット情報・料金



チケット種類と料金表

 まとめてみました

券種 前売料金 当日料金 備考
入場券(中学生以上) 800円 1,000円 自由席エリア
指定席 2,500円 3,000円 1,200席・入場料込み
イス席 2,500円 3,000円 600席・入場料込み

盛岡市民先行販売(WEB抽選)

  • 申込期間: 2025年6月1日(日)〜6月15日(日)
  • 当選発表: 6月18日(水)
  • 対象者: 盛岡市内在住者限定
  • 販売券種: 指定席・イス席のみ
  • 料金: 2,500円 + システム利用料220円/枚 + 配送料990円/件
  • 申込制限: 同一住所1件のみ、最大6席まで
  • 決済方法: クレジットカード・PayPay

一般販売

  • 販売期間: 2025年7月1日(火)10:00〜8月10日(日)
  • 販売終了: 予定枚数完売次第終了

チケット購入場所

店頭販売

  • セブン-イレブン(店内マルチコピー機)
  • パルクアベニュー・カワトク
  • フェザンプレイガイド
  • 盛岡商工会議所(本所・都南支所)

WEB・電話販売

  • 公式オンラインチケット
  • CNプレイガイド
  • 電話: 0570-08-9999(10:00〜18:00)

当日券販売

  • 販売場所: 花火会場各入場口
  • 販売開始: 15:30〜
  • 注意: 混雑により入場制限の可能性あり

盛岡花火の祭典2025 駐車場・アクセス情報


盛岡花火の祭典2025駐車場アクセス情報

特設無料駐車場

 会場に駐車場はありません。以下の特設駐車場をご利用ください。

駐車場名 駐車台数 備考
盛岡市中央卸売市場 400台 シャトルバス発着
盛岡市都南文化会館 200台 -
ジャムフレンド盛岡南店 100台 18:00〜21:30出入禁止
イオンモール盛岡平面駐車場 - パークアンドライド

駐車場利用時間: 15:30〜22:00(時間厳守) 注意: 満車時は利用不可、周辺施設への無断駐車禁止

シャトルバス運行情報

料金: 大人350円、小学生以下180円 決済: ICカード推奨(Suica等対応)

行き(17:00〜19:00随時運行)

  • 盛岡市中央卸売市場前 → 日赤臨時発着所
  • 岩手飯岡駅東口 → 日赤臨時発着所

帰り(20:30〜21:10随時運行)

  • 日赤臨時発着所 → 岩手飯岡駅東口 → 盛岡市中央卸売市場

公共交通機関でのアクセス

JR岩手飯岡駅利用

  • 会場まで徒歩30分
  • シャトルバス発着あり
  • 帰り臨時列車: 岩手飯岡駅21:18発 → 盛岡駅21:28着

路線バス利用

  • 行き: 盛岡駅から臨時バス運行(途中無停車)
  • 帰り: 日赤前バス停20:30〜21:10随時運行
  • 混雑回避: 14:00〜15:00台出発便推奨

盛岡花火の祭典2025 交通規制情報

盛岡花火の祭典2025交通規制通行止め

通行止め区間・時間

規制時間: 18:00〜21:30 規制区間:

  1. 盛岡南IC入口交差点〜国道396号線都南大橋東袂交差点
  2. ふれあいランド岩手前通り

都南大橋通行規制

19:00〜20:30: 歩行者含む全面通行禁止 注意: 18:45頃までに通行完了推奨

緊急車両用道路

4車線のうち内側2車線は緊急車両専用となり、一般車両・歩行者の通行・横断はできません。

盛岡花火の祭典2025 観覧マナー・注意事項


盛岡花火の祭典2025 観覧マナー・注意事項

会場ルール

  • 場所取り禁止: 開場時間前の場所取り不可
  • 座席: イス使用禁止、敷物必須
  • 持込禁止: ペット、二輪車、ドローン
  • ゴミ: ポイ捨て禁止、持ち帰り推奨
  • トイレ: 会場外店舗のトイレ使用禁止

車いす利用者専用スペース

申込受付: 7月1日〜(詳細は公式サイト参照)

露店・出店について

花火大会周辺の歩道上での露店出店は禁止。軒先貸し出しもご遠慮ください。

よくある質問(FAQ)

Q: 雨天時は開催されますか?

A: 雨天決行です。荒天時のみ8月12日(火)に順延となります。

Q: チケットの払い戻しはできますか?

A: 花火大会中止以外は払い戻しできません(順延時も不可)。

Q: 席の指定はできますか?

A: 盛岡市民先行販売、セブン-イレブン購入時は席指定不可です。

Q: 当日券はありますか?

A: 各入場口で15:30から販売しますが、混雑により入場制限の可能性があります。

まとめ

 盛岡花火の祭典2025を楽しむためには、事前のチケット購入と交通手段の確保が重要です。一般販売は7月1日から開始です。公共交通機関の利用を強く推奨します。

 最新情報は公式X「@moriokahanabi」をフォローして確認しましょう。マナーを守って、盛岡の夏を存分に楽しみましょう。以上、ぴんくぴっぐでした

PS
泊まる場所の予約はお早めに

 今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます💖「良かった」「役に立った」と思ったら、「拍手」や「いいね」してもらえると、喜びます🐷そして友達に「シェア」してあげると、あなたも喜ばれます👍以上ぴんくぴっぐでした。